あけましたねー!今年も宜しくお願いします!
あと昨年は大変お世話になりました☺️遊びに来てくださった方、スタンプぽちぽちしてくださった方、メッセージくださった方、本当にありがとうございました!
2024年を振り返っての日記を27日に書き上げる予定だったんですが、パクラーのことを書いていたら怒りと呪いの込められた長文になり、これは目を通した人の気が滅入るやつや…ということで上げるのは断念して、新年に呪詛薄めで書き直すことにしました笑。
じゃあ、そのラーの話から。
自分が確認できた範囲だと目と口のパーツトレスをされたくらいです。なので格段にパク被害は減りました。
ただ、ラーが完全な自作のイラストを何枚描き上げたのかは知りませんが、人の作品を下敷きや素材としたものを10~20弱も描いていたオベイミーというジャンルで、嬉々としてイラスト集を頒布したことにめちゃくちゃ怒りを覚えました。何度も書きますが、こっちは創作活動に身が入らないような状況にさせられて、さらにパク害に怯える日々を送っているのになんでコイツは楽しそうにやってんだよ?と。(その節はメッセージで交流してくださった方、大変お世話になりました🙇)
んで今はパク作を上げていた垢は消し、東京ディバンカーってジャンルで名前まで変えて活動していることが判明しました。もしも同ジャンルで活動されている方がいらっしゃったらどうぞお気を付けください。
お目汚し大変失礼しました。
続いてイラストの練習とかそういう系の話。
去年はジェスドロをかなり行った気がします。
大まかにでも体の比率とかを覚えようとするのであれば、集中してジェスドロはやった方がいいと前に書いた気がしますが、イラストを描く前のならし運動でも短時間でできるジェスドロは打って付けなので、動画見ながら~の、ながらドローイングをめっちゃやりました。ながらでも、ポーズを捉えたりする目はすごく養われたので軽めのデッサン、クロッキー等かなり描きやすくなったように思います。
何の学習においてもですが、ある練習法を一つだけやってるだけだと成長は感じにくいかもしれませんが、他のトレーニングをやってみた時にスキルアップを感じることも多いので、極力いろいろな練習を9月頃から取り入れてやっています。
ゴールをどこにするかっていうのが曖昧な自分なので…
ジェスドロ(デッサンやクロッキーもok)/教本模写(苦手な部位に特化)/写真に透視を入れてみる/色模写(+イラスト模写)/イラストを描いてみる/講座の受講
こんな感じで出来てないことをずらっと並べて少しずつ潰していこう作戦でやっています。
ガントチャートでやった日をチェックしていく方式を採用しているんですが、面倒くさがりな性格が大いにわかる表になっていて、ジェスドロはかなり埋まってるんですが他があまり埋まってないという…笑
ブログの項目も設けていますが、ここもかなりの空白が…🙄
今年は極力日記付けたいなぁ。
そんで去年中に仕上げたかったんですが、まだ描き途中のりばれ先輩のイラストをケツ叩きようにちょろっと上げときます。

ボヤッとしてますし、なんかクリスタ画面まんま載せてしまいましたが、たぶん仕上げるので楽しみにしてくださる方がいらっしゃいましたら楽しみにしていてください。
改めてブログの画面で見るとユキさんの顔と体の繋がりにものすごい違和感がありました…やー修正しとこ。
年末年始はハガレンを見てました!アマプラで今は配信終わったかな。終わる2週間くらい前から見始めて旦那とやっぱ面白いねーなんて言ってたらあと〇〇日で配信終了しますの文字で一気見でした笑。前見た時よりも自分が歳を取って多少いろいろな経験値が上がったっていうのもあるんでしょうけど、ホムンクルス達に対する印象が昔とだいぶ変わったなぁと思いました。単純にあいつら悪!だったのが、なんかこういう考え方もわかるかもしれんとか…特にエンヴィー。ただ単に心が荒んでるんですかね笑。
んで人混みが苦手なので、28日に買いだめして29日に護国神社へ参拝。おみくじを引いたら中吉でした。あとは毎朝6時半~7時半の間に家を出て1時間半程散歩。ハガレン見て高校サッカー見てRDR2で狩りやって人助けして、あとは普通に家事。こんな感じでした。
毎年言ってますが、実家に帰りたいんですがミカン農家は今が一番忙しい時なので来なくていいの一言…😂冷たい!
ミカンの括りでは紅まどんなが私は一番好きなんですが、オレンジっぽい風味のはれひめもオススメです!
実家からキズのあるやつが5キロから10キロ届くんですが、そんなに大量に食べれないですよね。汁気も多いし。
昔の話ですが家でもミカン作ってるのに近所の人からミカンを貰うことがあってどういうこと!?っていう。家に帰ると玄関に見慣れないキャリが置いてあって、キャリにはそれぞれの家の苗字が入ってますから、誰誰さんちから貰ったんやな…とかが一目でわかるシステムになってます(システム…)。給食の時間も今日のみかんは〇〇さんち(同校生徒の家)のみかんですって校内放送が流れていただきますからね…家にもみかんあるがなっていう笑。
みかん好きな方には天国なんでしょうけど、そんなでもない自分にとっては数個は普通に食べますが、腐らせないためにも基本はジュースにしています。…ってあれ、なんかミカンの話になってたや笑。すみません。
あ。久々に人間ドックの予約入れたんですよ。が、ドックが久々で憂鬱すぎて初夢は人間ドックの夢でした…。お正月に好きなものをまぁまぁ自由に食べていたんで体重とかいろいろ心配ですが頑張ります?今更ですが年末年始からはずらすべきでした🤤あー
新年早々のブログがこんな感じですが、今年も宜しくお願いします。