webイベント参加してみました~!


一ヵ月半くらい前の日記に、法事の日と重なったと書いたように思うのですが、開催時刻である午後0時は青森空港におりました。
んでネット接続可能な機体だったので伊丹に向かう飛行機の中でイベントに参加する、という稀有な体験ができました笑。

まず、誰もいらっしゃらなかったらどうしようと心配していましたが、有難いことに思った以上にサイトに来てもらえていました。
足を運んでくださった方、本当にありがとうございました。
気を遣って遊びに来て下さった方がもしいらっしゃいましたら、お気遣い痛み入ります。

この機内で一回、伊丹空港で松山行きの出発を待つために一回、家に帰ってそれからまた一回かな。
時間の間隔を開けてイベント会場に入ってウロウロしていました。
約50sp、約50sp、約50sp、約24sp んでBLの約10sp の5会場を今回ご用意いただいていました。
私は24spのところへ配置していただいたのですが、50spの会場と比べると会場には殆ど人がいらっしゃらず…😖
私が見たタイミングの、たまたまその時がそうだったのかもしれません。が、約50spのところは50人程参加者がいらっしゃいましたが自分の24spのところは10人程でした。
まず配置されてあるspの数が少ないので、当然会場内の人数は少なくなってしまうのは仕方がないのかもしれません。
そしてこのD会場の大半の方がその人のみがそのジャンルで参加している、オンリーワンジャンルの方々ばかりだったのでそれも参加者の方が少ない要因の一つだったのかな?とも思いました。
もっと参加者が大勢いるジャンルを呼び水にする、という打算もあながち間違っていないのかもしれません。まぁspが多いところに配置されて逆に埋もれたら見てもらえませんし、どちらにしても素敵な作品を描(書)くサークルだなと目を惹くような創作物を上げない限り難しいんだな、と感じました。

初めて参加する不安に、誰も来なかったら…といろいろとドキドキしましたが良い経験ができました。
期限を設けて描くというのが最近は一切できていなかったので、それも今回のイベント参加で久しぶりに味わえて、楽しみながらもヒリヒリする感じ?っていうんですかね、そういうものに包まれて良い刺激も受けられたので、また機会があればwebイベントに参加してみたいなと思いました。


PAGE TOP