11月09日に、メッセージをいただいていたのでお返事を書かせていただきました。
お心当たりのある方はご覧ください。
>>はづさ様
ですよね!ですよね!新一年生が嫌いとかでも決してないんですけど、あの先輩達はもういない…っていうのがだいぶ私にもキてました。
メッセージを見る限りでは、野球漫画を結構読まれてるのかなぁという印象なのですが、”おお振り”って読まれていらっしゃいましたか?自分は野球のことはあまりわからず、ただわからないながらも、”MAJOR”(闇落ちした寿くんが好きでしたw)と”おお振り”も読んでいまして、”おお振り”はあまりに他チームのことを掘り下げすぎてお話しが進まないので途中離脱してしまいましたが、ダイヤのAはいいバランスで、ベンチに入れない人たちにもスポットを当ててくれていて(ナベくんとかのお話しですね)そこが新鮮で、でもその人たちのことばかりを漫画で取り上げるのではなく、マウンドに立てる(試合に出してもらえて活躍する)人も、その裏で必死に努力している姿も描写してくれて、いろんな立場の人たちを絶妙なバランスで漫画に落とし込んでくださって、うまく言えないのですけど、取りこぼしなく青道野球部のメンバー全員を丁寧に描いてくださっていることに私は好感を持っていて、はづさ様が書かれていらっしゃるようにそういう部分に描写の細かさを感じました。だからこそ、ダイヤのAにハマったんだと思います。簡単に甲子園優勝!にしないところも作者さまのそういう細やかさが反映されているのかもしれません。対戦相手のことも長すぎず、でも明確にこういうチームですよ!っていうのを見せてくださっていて、その点もいいなぁと思って読んでいました。
栄純くんが好きなら、そりゃ追いますよ、ね笑。私も旧3年生組が好きなだけなら、もしかしたら追わなかったかもです。降谷くんがいたので追いました。お話しは好きですけど、好きなキャラがいないのは悲しい…という笑。
最後は「えっ!?」ですけど、確かにいい作品に出会えました。先生、ありがとうございます、ですよね。
ってか、通して5回か…すげぇ。
あ。主題歌お好きだったりしますか?後にGLAYにOPの座を取って代わられてむーっとしているんですが笑、大石さん、高校の先輩なんです。ダイヤのAのアニメにハマって、この主題歌を歌ってるのは誰なんだろう?って調べたら、高校の先輩でしたっていう笑。個人名義ではない、OxTでのユニット活動ですがとても嬉しかったです。直接の知り合いではないのですが、ちょっとだけ自慢失礼しました🙏
イラストも見てくださってありがとうございます😭蔵馬!うんうん、私も初恋は蔵馬です!めっちゃ好きでした。えへへ。石田さんのお声も好きでもう…笑。長髪も好きなので、中性的な美形が好きなんだと思います。
ん?ということは、蔵馬、カヲルくん、哲さんがはづさ様と共通する推しキャラということですね🤔他にいないかなぁ。基本的にアニメや漫画のみで、乙女ゲーは遊ばれない方ってことですよね。他にもいると嬉しいんだけどなぁ笑。
アクスタの件ですが、350dpiのデータが見つかったので作成しますね。発注する業者さまが、納品に1か月程はかかるようで、私も発注ができても来週か再来週になると思うので、早くても12月中旬以降に完成するかなと思います。完成したら、日記にアクスタの写真を乗っけたりしますので、それを確認してから、こちらのメールアドレスに
lgxkl☆luckgun.lsv.jp (☆を@に変えてくださいね)
はづさ様のご住所や氏名(送り先)を書いて送ってもらっても構いませんか?私も自分の住所や氏名(発送元)をお伝えさせてもらいますね。
私からのクリスマスプレゼント、という形で受け取ってもらえたら嬉しいです😊お代はお気になさらずー!
てがろぐにちょろっと書いたんですけど、個人情報をやり取りするので心配ということでしたらこの件に関してはスルーしてもらえたらな、と思います。もしくは匿名サービスの利用も検討しますので遠慮なく言ってもらえたら嬉しいです。
それでは、メッセージありがとうございました。
暑いと思ったら急に寒くなってもう体がくたくたです笑。はづさ様も体調を崩されませんように。どうぞ温かくしてお過ごしください。
ではー!