土曜日の朝ですよ。少し前にカルディで買った、”焼いて食べるあんこ餅”を朝食にしようと棚から出しまして、250度のオーブンで9分焼いて、皿に取り出し、テーブルに並べました。私この時iPadでジェスドロやってる最中で、しばらくはそのままにして冷めるの待ってたんですよ。旦那もこの餅を食べるっていうんで二人して餅が口に運べる温度になるまで待ってました。私は前述のとおりジェスドロやりながらなんで、iPadやらYouTubeの画面眺めてって”ながら状態”で待機してました。で、私この時何を思ったか、餅を一つ手に取って口の中にほおりこんだんですよ。冷めてるかどうかの確認もせずに。冷めてなくても口にいれても大丈夫な温度なら問題ないですけど、まぁ熱くてですね。この餅考えた人天才だなって思うんですが、中にあんこ入ってるんで皮(外)が冷めてても中が熱いとかざらなんですよ。それにサイズ感がね、また口の中にぽんと入っちゃうっていう食べやすい大きさで、そして中にはあんこって便利仕様でして、そんで餅でしょ。上顎にこのあっつあつの餅が貼りつきまして。隣の旦那は「は?」って顔してこっち見てて、「水飲んだら?」って水の入ったコップ差し出してくるんですけど、餅じゃん?このまま流し込んだら翌朝の新聞に”餅を飲み込もうとした30代女性死亡”とか出るじゃん?って頭をよぎりまして、しきりにいらんと手を振って、流しの前に立ち、涙流しながら飲み込みました。まぁ生きてます。ただね、上顎の半分くらい火傷しました…😂自分がながら食いしてたせいだし、自分の横着のせいなんですけど、ホント死ぬかと思いました。体張る芸人さんの気持ちがちょっとわかりました。でも土日は柔らかいものとできるだけ温め~冷たいものしか食べられなくてもう辛い辛い。ただ、口内炎の薬飲んだり、塗ったり、トローチやはちみつ舐めたりして過ごしたら8割方治りました😭でもまだ全快ではないので注意しようと思います。餅食べる時は餅を食べてるって意識しないとダメですね。これから餅を食べる機会が増えますから皆さん気を付けてください。
次。
バスタフェ2ようやくやり始めましたー!そしたら1と結構関連がある内容らしく、また程よく1のお話しを忘れているため、また1から開始です。でね、推しを描く、で自分はヘルベチカを描いたんですけど、1やってたら私はなんでこの男を推してたんだっけ?ってなりまして。まだ個別ルートに入ってないので良さ、みたいなものをあまり感じられていないだけかもしれないのですけど、食べ物の好みが変化するように男の好みも変化したんか🤔とか考えたり。確かこのメガネの優男はバスタフェの中で人気度は低めだったように思うんです。人の好みなんで誰が誰を推そうがそういうのは自由ですけど、王道でいくならたぶんリンボだし、あとはシュウ、この辺りが人気なんだろうなってゲームをプレイしててもそう思いましたし、確かツイッターとかを見ててもそういう雰囲気がありました。私も今回改めて1を最初からやり始めたら、リンボとシュウが普通にカッコよくね?ってなりまして、なんというかキャラから受け取る印象の変化のようなものを感じました。個別ルート入ったら「やっぱヘルベチカよねー!」とか言ってるのかもしれませんけど、今、あれ?ってなってます。
以前に購入した乙女ゲーで、何か合わないって詰んでるものがいくつかあるので、もしかしたら今やってみたら面白い!ってなるかもしれないってことでもありますよね。ちょっとやってみよ…
さらに次。
iPadでイラスト描ける人すごい!やー今やスマホで指で描く人もいるもんなぁ。でもやっぱすごい。(日本語…)
てがろぐに上げてるジェスドロは基本iPadで描いているんですが、自分の思うように線が引けなくて、機器との相性なのかなんなのか”これだ!”て線が引けないんです😭ごくごくたまにいいのが引ける時もあるんですけど、その割合がものすごく低い(こんなもんなのかな)。自分の腕の問題もあるので機器のせいにしてはいけないんですけど、なんか硬いんです。3年ほど前にプロクリエイトのアプリも購入していたのでそちらを使い始めてみたのですけど、少ーしだけマシな気がしました。自分が引きたい線が引きやすいのはやっぱり紙とペン(色鉛筆)かなぁ。
道具がなんであれ、いいのを描いてる方も沢山いらっしゃるので、自分の練習不足だろとも思うのですが、練習をやるにしても気持ちよくやりたいのでどうしたもんかと。
近況は以上です。
waveboxにぽちぽちスタンプ下さる方、本当にありがとうございます。そしてここまで遊びに来て下さった方も本当にありがとうございます。
お返事の方はすみません、少しだけお待ちください!
以上です。