合わせの部分のラインが一本多い😭
この前描いた沖田さんのイラスト、私すごく気に入っていて日に一度は眺めて今回のはよく描けたー!って思ってたところに違和感感じたのが5日目ですよ。下描きの方は間違ってないのに色気出した途端これだよ、っていう。悲し。
そして修正へ…

変な線追加してた次は死んだ人(左前)にしてないかめっちゃ心配になってきましたがたぶん大丈夫。完成。はい、かわいい🤗💖
ライズオブローニン、まーだ遊んでますが高杉さんのキザな感じにたまに「んっ…!」とか思いながらもくそー逐一台詞かっこいいじゃねーか!とふらふら寄っていっては「あんた…」って冷たく呼ばれるのがだんだん癖になってきました。ってかね、浮気を繰り返しはしたものの(ひどいな)、そして今は沖田さん一筋で自分が進んでないルートをやってるんですけど、浮気やってたゲームデータのまま進めてて。でも改心しまして、誰ともお付き合いはしてないまっさらな状態で告白して契りを結ぶ、そんでまた振る、再度告白するみたいなおかしな遊びを今やってるんですがその振ったあとですよ、皆(朝チュンを迎えられる人たち)すごい冷たいんですよ。沖田さんとか「何の用です…?(棒読み)」って。えー!朝チュン迎えた仲じゃん!っていう。
浮気がばれてそれを放置して、結局さよならするとこんな状態になるんですけど、ゲームクリアして一区切りついた後なんでここらで彼らの脳内の記憶改変させてくれないかなぁと。まぁ冷たい彼らも味があっていいんですけどお付き合い始めた途端に甘い台詞吐いてくるんでそのちぐはぐ具合が気になって…んーこれでいいかぁ笑。
三周目始めるときは浮気ルートと一筋ルートの二種データ用意しとこ。
幕末好きで(ゲームは史実とはだいぶ違ってるのでそれでもOKな方)、沖田さんと高杉さん、龍馬が好きな方、私は龍馬はそこまで萌えなかったんですがこのお三方のうちどなたか一人でも推しがいらっしゃる方、面白いのでオススメします。沖田さんがグイグイくる感じはたまらなく良いです。
契り結ぶと借家に来て隣に座ってくれることもあります。(ちょっとした修羅場感…)

でも意外だったのが、ラブレター貰いまくってたという伝説のモテ男の土方さんを落とせないんですよね。ただ、函館に向かう映像がちらっと出てくるんで、DLCは五稜郭の戦いがくるんだろうなぁと思うのですが、追加で契り結べそうな気もしてます笑。
が…

土方さんごつくない??
土方歳三資料館で買った洋装の土方さんのお写真が印刷されたクリアファイルが手元にあるんでそれと見比べてるんですが、眉の形とか凛々しすぎるんですよね。あともう少し色白で顔の骨格ももうちょっと細めのような…。ゲーム内の近藤さんに違和感はなかったんですけど、この土方さんはうーん…。永倉さんはちょっとおバカそうな感じだし(良く言えばフレンドリーか)、斎藤さんも違和感なかったんですけど、土方さんの感想はなんか違うでした。
自分が新選組推しのせいもあるんでしょうけど、製作者サイドは討幕派勢贔屓なんかなーと若干感じました。顔の造形とかが討幕側の方がこだわって作られてる(気がする)のと(資料がめっちゃ残ってるので仕方ないと思います)、”鳥羽伏見の戦い”で佐幕側について戦って勝つんですが、”ナレ死”みたいにナレーションで「討幕側が優勢になり…」的なことを言われて、結局無血開城の流れに進むんですよ。いや今こっち勝ちましたけど??桂さんとか西郷さんボロボロにされてめっちゃ悔しがってましたけど??っていう。
佐幕、討幕、どちら側についても実際の歴史の流れしか辿れないんですよね。
新選組出してくださるのもすごく嬉しいんですけど、初っ端池田屋で、次に油小路、芹沢鴨粛清で流れもおかしくて笑。油小路はいりますかね?容保公も出てくるけどあまり出る必要を感じないし、家茂カットされてるし。ifをいろいろ盛り込んでくださってるので、幕府が残ったルートもやって欲しかったなーなんて思いました。
でもゲームはめっちゃ楽しいのでオススメします。

あ。久坂さんの話させてもらうんですけど、この人やはりイケメンだったようです。+高長身(180㎝)+美声+頭も良し
ことあるごとにこの久坂さんの横に奥さん(杉文さん)立ってるんで、すごく仲の良いご夫婦だからこんな風にゲームにも出てくるんだなぁって思ってたんですけど、どうやら史実は違ったようでして…(花燃ゆや西郷どんは未視聴/篤姫は観ました)
文さんの初恋相手がこの久坂だったようでそれを知った兄の吉田松陰が気を回したとも、久坂が親や兄弟を次々に亡くして15歳で家を継ぐことになり、それを不憫に思って松陰が…の話もあるようですが、周囲に「文さんを嫁にどうや?」と聞かれた際「あんなブスは嫌」と言ったとか(もう少しマイルドな言い方だったとは思いますが)。結局は結婚するものの久坂はあっちこっちに遊学するので家族の時間は持てず、杉文さんのお姉さん夫婦の子供を養子に迎えて跡継ぎとするそうなんですが、京都の芸者との間にこさえた子供を跡継ぎにすると彼が言い出したもんだから養子はお返しして…、とまぁやりたい放題だったようですね、この男。文さんが大変気の毒で…
ゲーム内では彼のことを常に心配している描写もあり、一緒に行動するくらいだからお互いがお互いを想い合ってるいい夫婦じゃねぇかって思ってたところに真実はこうなんかーいっていう。
ゲーム内の文さんはコイツが愛人作らないか気が気じゃなくて常に一緒にいるってことか…🤔とも思えてきました笑。